毛穴汚れをしっとり洗い落とすと定評のあるプルエスト。そして同じように、うるおいを残しながら毛穴をキレイにすると評判のDUOクレンジングバーム。
このよく似た効果をもつ2つの商品を徹底的に比較し、明らかになったそれぞれの違いを紹介します。
プルエストとDUOクレンジングバームの比較早見表
プルエスト | クレンジングバーム | |
---|---|---|
定期2回目以降の価格(税別) | 2,800円 | 2,880円 |
送料・手数料 | 無料 | 無料 |
容量 | 120ml | 90g |
特徴 | 保湿洗顔ジェリー | 固形バームタイプクレンジング |
無添加 | 15項目の無添加 | 6項目の無添加 |
定期縛り | なし | なし |
返金保証制度 | あり | あり |
アットコスメの点数 | 5.5 | 5 |
ではさっそく、2つの商品を比較してみましょう。
定期購入をした場合、問題となるのはその価格です。プルエストとDUOクレンジングバームの価格差はわずか80円。しかし、1年では960円になります。洗顔もクレンジングも毎日使うものなので、購入金額の差はわずかでも積み重なると非常に大きくなります。他の部分で大きな差がなければ、プルエストのほうが続けやすいといえますね。
容量はプルエストのほうが多めですが、よく調べてみるとどちらも一つで約1ヶ月分です。容量については、実質的に「差はなし」という判定になるでしょう。
無添加項目は、圧倒的にプルエストのほうが多いです。これは文句なしで、プルエストのほうが肌にやさしいといえます。
そしてアットコスメの点数。僅差ですがプルエストのほうがユーザーに支持されているのがわかります。
総合的に見て、プルエストのほうが肌にもお財布にもやさしく、ユーザーからも支持されているといえますね。
プルエストとデュオはどっちが効果的?
では、プルエストとDUOクレンジングバーム、どちらが効果的なのでしょうか。
実はこの2つ、単純に比較することが難しいのです。プルエストは洗顔料、つまり肌の汚れである角栓や皮脂を落とすのが目的の商品です。一方でDUOクレンジングバームはその名のとおりクレンジング、油分を含むメイクの成分を落とすのが目的です。
洗い上がりはいずれもうるおいが残りしっとりしますが、毛穴に入り込んだメイクをやさしく落とすのならばDUOクレンジングバーム、きれいなすっぴん肌を目指すのならばプルエストがおすすめということになります。でも「とにかく毛穴をスッキリさせたい」という場合には、DUOクレンジングバームとプルエストのW洗顔もありです。
肌をいたわるのに重要な無添加について知りたい!
プルエストかDUOクレンジングバームかで悩む人は、肌の状態が不安定な方も多いです。そこで、デリケートな肌にとって重要な無添加項目を詳しく見てみました。
プルエストの無添加情報
プルエストは15項目が無添加となっています。
- オイル
- 鉱物油
- アルコール
- 防腐剤
- 酸化防止剤
- パラベン
- フェノキシエタノール
- 着色料
- 香料
- 石油系界面活性剤
- シリコン
- 合成ポリマー
- アクリル系増粘剤
- 旧指定成分
- 紫外線吸収剤
パラベンや防腐剤も無添加なので、肌に徹底的にやさしい商品といえます。
DUOの無添加情報
DUOクレンジングバームは、6項目が無添加となっています。項目が少ないのは、クレンジングという商品の性質上やむを得ないかもしれません。
- 石油系合成界面活性剤
- 鉱物油
- 合成香料
- 合成着色料
- 旧表示指定成分
- アルコール
DUOも余分なものは極力排除しているため、肌をいたわる内容となっています。しかしやはり、プルエストのやさしさには及ばないかもしれません。
プルエストを使ってみた体験談は、こちらの記事を見てみてください。

コメントを残す